冬バイクも楽しみたい!足元の冷えの強い味方「足用カイロ」を徹底解説

子供の足にサンタ

冬はどんなに着込んでも、足先は氷のように冷たくなることがあります。バイクに乗るのは楽しいけど、寒くてちょっと切ない…。

ハシビロコウ
ハシビロコウ

ツーリングに行ったら、寒くて足が霜焼けになっちゃったよぉ。

足元の冷えは、どんな対策をしたらいいの?

happy rider
happy rider

冬のツーリングは、足元の対策も必須だよ。

バイク歴30年のハッピーライダーが、「足用カイロ」の活用について伝えるね。

足用カイロには種類があるので、ぴったりのものを選んでみてください。寒さがつらい時に使えば、体も気持ちも、ずいぶん楽になりますよ。

それぞれの特徴と使い方を、解説していきます。

足用カイロの種類

足用カイロは、大きく2つに分けられます。

  • 靴の中に敷くタイプ
  • 靴下に貼るタイプ
ハシビロコウ
ハシビロコウ

種類があるんだね。

ハッピーさんは、どれを使ってるの?

happy rider
happy rider

靴の中に敷くタイプだよ

靴の中に敷くタイプ

中敷きのように、靴の中に入れます。「つま先だけ」と「靴全体」とがあります。

“滑り止め付き”がオススメ。靴の中で、同じ場所をほぼキープしてくれます。

使い方
  1. 袋からカイロを取り出す
  2. もまずに靴の中に敷く
  3. すぐに靴を履く
ハシビロコウ
ハシビロコウ

足用カイロは、揉んじゃだめなんだね!

そっと靴の中に入れなくちゃ。

靴下に貼るタイプ

靴下に直接貼ります。こちらも、「つま先」だけのものと、「全体」とがあります。

さらに、つま先用は「靴下の裏」に貼るタイプと、「足の甲」に貼るタイプがあります。

使い方
  1. 袋からカイロを取り出す
  2. シートをはがす
  3. もまずに靴下に貼る
  4. すぐに靴を履く

足用カイロの選び方

冷える部分や、シーンに合わせて選ぶと良いですね。

「つま先だけ」と「全体」選び方

「とにかく足先が冷える」という時は、つま先だけのカイロを使ってみるといいと思います。それでも冷える人や、足裏まるごと温めたいなら、足全体を使ってみてください。

「敷く」と「貼る」選び方

「靴の中で絶対にずれてほしくない!」というときは、貼るのが間違いないですね。ただ、貼ると靴下の生地が傷む可能性があります。大切な靴下には、貼らない方がいいかもしれません。

靴を脱ぐ場面があるなら、「カイロを見られると恥ずかしい」という人は、敷くタイプが安心です。

「裏に貼る」と「甲に貼る」選び方

どちらも貼るので、ずれません。特に、違和感なく歩きたい人は、足の甲に貼るタイプがいいでしょう。立ち仕事や、良く歩く人には「甲に貼る」のがオススメです。

消臭成分配合

バイクに乗る時は、ブーツが基本。ニオイは気になりますよね。足用カイロには、消臭成分配合のものもあります。まさに、バイカーにはうってつけ。

さらに、消臭剤が臭いを吸着するだけでなく、爽やかな香りで包み込んでくれるものまであります。ブーツを脱いだ時に、不快になることも減らせそうです。

ハシビロコウ
ハシビロコウ

わー。いい匂いがする。

これは気持ちが上がるねー。

happy rider
happy rider

ブーツを脱いだらいい香り。ホッとするよ。

ツーリングで寒くて切ない思いをしないように…。カイロを上手に活用してみてください。

それでは、ハッピーで楽しいバイクライフを。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA